top of page
名古屋 彩雲 中国茶 雲南 工芸品
名古屋 彩雲 中国茶 雲南 工芸品

彩雲オンラインショップでは、店主が厳選したお茶をネット販売しています。お気軽にご活用ください。

検索

こんな時期には小青柑

  • 執筆者の写真: saiyunnan
    saiyunnan
  • 2017年11月10日
  • 読了時間: 1分

小青柑(シャオチンガン、しょうせいかん) 中国蜜柑をくり抜いた中に3歳の普洱宮廷熟茶を詰めたものです。 乾燥した蜜柑は漢方の一種で咳や吐き気に効くとされています。 普洱熟茶の効果はたくさんありますが、中でも整腸作用が消化器系の健康に繋がります。 気候が安定せず、体調が狂いやすいこの時期に特にお勧めです。 乾燥した雲南から湿気の多い日本(特に名古屋!)に来ると、どうしても独特の匂いが出てきますので、最初に2回ほどお湯で流してから(洗茶)淹れていただくと本来の爽やかな味わいを楽しんでいただけます。 小青柑のお求めは こちら ♪

 
 
 

最新記事

すべて表示
ネットショップお休みのお知らせ

8月30日~9月17日まで仕入れのためネットショップの発送を休止いたします。 ​なお、8月29日まではクレジットカード払いのみ受け付けております。 ご迷惑をおかけしますが どうぞよろしくお願いいたします。

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page